Top > 龍馬伝 > 本所南割り下水

本所南割り下水

本所南割り下水。

字だけ見ると、汚い下水みたいですけど。

今の、高速7号線の下あたりを差すようです。

勝海舟なども、住んでいたあたりです。

 

名前の由来は、細い川と屋敷が一体になっていたからとか。

当時の江戸の上下水は、世界一とも言われています。

北十間川あたりも、そういう地域だったのでしょうか。

いずれも、今は川の面影は薄くなっています。

 

江戸時代になってから、南へ南へ干拓(埋め立て)されたので。

色街深川あたりは、最南端。

洲崎神社なんて、将軍家が海を見にきたとか書いてありました。

 

今も残る小名木川は、当時の水運の要所。

あの地域に、武家や旗本の屋敷があっても不思議ではないですね。

蔵前も(札差も・・・笑)近いし。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧:

本所南割り下水

このブログ記事に対するトラックバックURL:

http://messagesong.readymade.jp/mt/mt-tb.cgi/17

コメントする

龍馬伝

関連エントリー
本所南割り下水勝海舟と龍馬龍馬の弟子入り勝海舟登場勝海舟役作り
にほんブログ村 テレビブログ 大河ドラマ・時代劇へ
にほんブログ村
カテゴリー
サイトナビ
リンク
更新履歴
江戸時代(2010年4月26日)
本所南割り下水(2010年4月25日)
渋谷のNHK(2010年4月24日)
勝海舟と龍馬(2010年4月23日)
大河ドラマのDVD(2010年4月22日)
ブログの題名(2010年4月22日)
龍馬の弟子入り(2010年4月21日)
沖田総司の晩年(2010年4月20日)
勝海舟登場(2010年4月19日)
土方歳三資料館(2010年4月17日)
  • Powerd by 似顔絵イラストメーカー